大の猫好きで知られているサンシャイン池崎さんと、その飼い猫である「風神」「雷神」は、どのようにして出会ったのでしょうか?
「風神」はどんな猫?「雷神」はどっち?
ふたりは兄妹なの??
そんな疑問を解消すべく、2匹の猫ちゃんとサンシャイン池崎さんについて、詳しく解説していきます。
風神・雷神は本当の兄妹じゃない
結論から言いますと、風神・雷神は本当の兄妹ではありません。
2匹は同じ保護施設「猫の森」出身の猫であり、元はそれぞれ違う母猫から生まれました。
サンシャイン池崎さんは、当初第一印象でビビッときた雷神だけお迎えする予定でした。
しかし、引き取り当日。
元気に走り回っていたもふもふな風神に目を奪われ、その可愛さに思わず悩んでしまった池崎さん。
2匹が同時に飛び乗ってきたことや、施設の人に背中を押されたことがきっかけで、ふたり一緒にお迎えすることに決めたのだとか。
こうして風神・雷神は、同じ日にサンシャイン池崎さんの家族として共に暮らすことになったのです。
雷神はどんな猫?
雷神は、とても甘えん坊な男の子。
目の上左右にクリーム色の毛が入っているのが特徴です。
風神と同じく、2018年5月末に池崎家へとやってきました。
愛称は「雷ちゃん」。
お家に来て間もない頃、小さなテープの切れ端を食べてしまってさあ大変。
幸い少量だったことで大事には至りませんでしたが、その日以降池崎さんは念入りに掃除するようになりました。
風神はどんな猫?
風神は、たまにしか甘えに来ないツンデレな女の子。
斜めぱっつんな黒色前髪と、鼻下の小さなちょび髭が特徴的です。
雷神と同じく、2018年5月末に池崎家へとやってきました。
愛称は「風ちゃん」。
池崎さん曰く“最大の事件”となった出来事は、風ちゃんが脱走してしまったことでした。
それは雷ちゃん風ちゃんがお家にやってきて1週間後のこと。
家中を探しても風ちゃんの姿が見当たらず、慌てて外へ飛び出し「風ちゃん!!」と呼び続けた池崎さん。
無事見つけた時には、ぎゅっと抱きしめとても安心したそうです。
サンシャイン池崎さんはなぜ猫好きになった?
もともと池崎さんの地元では野良猫をよく見かけていたこともあり、猫はとても身近に感じる動物でした。
小学生の頃からごはんをあげたりしていたことや、猫の自由気ままな性格が性に合っていたりと、気付いたら自然と猫好きになっていたようです。
そして風神雷神をお迎えしてから、その猫好きはさらに加速。
2匹に出会わせてくれた感謝の気持ちから、度々保護施設「猫の森」で猫たちのお世話を手伝ったり
YouTube「ふうちゃんらいちゃんねる」の収益を「猫の森」に寄付したりと、ボランティア活動にも積極的に取り組んでいます。
さらに池崎さんといえば、日テレ系列「嗚呼!!みんなの動物園」でも、猫ちゃんの預かりボランティアをしている姿が放送されています。
2025年3月現在では「ブルボン」との距離を縮めるべく奮闘中なので、まだ観たことがない方は是非ご覧になってみてくださいね。
おわりに
サンシャイン池崎さんが飼っている猫、風神・雷神についてまとめました。
風ちゃんはツンデレな女の子なのに対し、雷ちゃんは甘えん坊な男の子と、性格は正反対なふたり。
池崎さんが行っている、保護施設「猫の森」や、「嗚呼!!みんなの動物園」でのボランティア活動は、風ちゃん雷ちゃんの存在があってこそなのだと改めて感じることができました。